味噌仕込み 後半

本日は黄麹を使いました。
お米からできている麹です。
麹には、米麹、麦麹、豆麹などがあるそうです。
麦麹で作ったものが麦味噌らしい。
20090301_061.jpg
まず、麹と塩を合わせます。
20090301_060.jpg
「塩きり」という作業。
塩と麹をすり合わせます。
このときに、麹が固まっていることがあるので、よく混ぜます。
20090301_058.jpg
そこへモンブラン(うそうそ。豆のつぶしたもの)を投入。
20090301_057.jpg
撮り忘れましたが、豆の煮汁を加減を見て数杯混ぜます。
そして、まぜまぜ…(笑)
20090301_054.jpg
手で扱える分量の「味噌玉」にして、手元でなるべく空気を抜く
ように丸めます。
桶に落とす、というか、投げつける、というか、空気が入らないよう
に重ねていきます。
20090301_056.jpg
合間、合間で手で空気を抜きます。
20090301_055.jpg
モンブラン号は、きれいに洗って、また組み立てられました♪
次回の準備完了!です(^^)
20090301_053.jpg
そうそう、こんな風に投げいれます…が、勢い余ると桶に
かすりもしない大暴投!になるらしい(前科者がいるそうです)。
20090301_052.jpg
味噌さんは、空気が苦手なので、空気抜きを最後にもします。
20090301_051.jpg
さらにビニール(ラップとか)で空気を遮断して
20090301_050.jpg
重石をして秋まで熟成~♪
20090301_049.jpg
味噌仕込みに中川村まで行きたいという方、ご連絡ください。
紹介します(^^)♪

気が向いたら「ポチッ」と押してくださいませ。
にほんブログ村 環境ブログへ
いつも、ご訪問いただきありがとうございます!

コメント