革命?

今日は画なしです(笑)

納豆、好きな方たくさんいらっしゃいますよね?
私も好きです。

納豆って、私の小さい頃はワラに包まれたものとかがあって
(知らない方はごめんなさい)タレやカラシはついていませんでした。
自宅にあるお醤油やダシ?を自分で工夫して食べていました。
だから、納豆の入っている容器ではなくて、器に移して食べるもの
でした。

最近の納豆は至れり尽くせりですよね。
タレもカラシもついているし、その気になれば、納豆容器の中で
混ぜ混ぜして食べられる。
(私はクセで(かき混ぜたときに箸が容器に刺さるのが嫌いで
&ネギなどの薬味を入れるので納豆容器では小さい)
器に移して食べますが)

企業さんとしては、そのまま食べられるようにしたほうが消費者受け
が良いのでしょうね。

企業さんの売り上げ向上と消費者の利便性のどちらもを備えた
納豆パッケージが出ました!
(まだ食べていないからどんな感じかは分からないけど)
ミツカンさん(中埜酒造さん、ミツカングループではなくなったのね
知らなかった。。。)からその納豆が販売されるそうです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080819/1017759/
http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2008news/080818.html

納豆の上にかかっているフィルムと納豆のタレ袋をなくしたもの。
タレはついています。
カラシはついていません。

私はカラシ使わないから、この製品嬉しいかも♪

リサイクルのための分別がされていると言っても、納豆のタレ袋や
カラシ袋は洗うのが面倒だし、可燃ごみとして捨てられている方が
圧倒的に多いと思う。
環境負荷軽減に貢献するパッケージになりますね(^^)

希望としては納豆のパッケージも牛乳パックのように
各社とも統一してくれたら嬉しいな。
若干ずつ違うから、リサイクル資源として出すときにも嵩張る。
それぞれに開発したパッケージだろうから(特許とかとっている?)
共用にできないのかもしれないけど。
そして、更に、納豆パッケージをリユースできれば更に嬉しい。

こういうこと、考えている時が好きです。
どんなところにも想像の羽をのばせる☆

コメント