今年も「おせち料理」を撮ってきました。
黒豆
煮豆(とウチの実家では呼んでいます)
サトイモ
煮酢和え(一般的には ナマス ですが、実家の地域では少し煮ます)
クワイ。
ご存知ですか?
これ、私が皮をむいたのですが、
クワイって田でできるもので
皮が青いような紫のような感じで、黄色い部分もあり、
さらに角が出ていて、角の部分がくちばしみたいで
ペンギンっぽい…と思いながら皮をむいていました。
…高級食材らしいですよ~。(ウチは実家で採れますが)
数の子
他にも、レンコン煮たりとか色々母はしていました。
本家は大変です。。。
お盆と正月は年に二回大変なシーズンです。
この時季に帰ると一日中野菜を切っていたりします。
(もちろん今回も。)
今は私も兄も手伝いますが、私たちが小さい頃は父も母も
それはそれは大変だったろうなぁ…と思います。感謝多謝。
おせち

コメント