エッセ(車)マフラー交換

やっとエッセ(車)のマフラーを交換できました(^^)♪

経緯

2017年9月
車検を受けた時に(会社出勤時に預けて帰宅時に取りに行くスケジュールでした)昼休みに自動車屋さん(ディーラーではない)から「マフラーに穴が空いている」と言われたので、「交換してください」と答えると、「部品(マフラー)が無いので、今日は無理です。マフラーに穴が空いたままでは車検を本日中に通すことができないのでパテで埋めて車検を通します」とのこと。仕方が無いのでマフラーの穴をパテで埋めてもらって車検を取りました。

2017年10月
次の車をどうしようか悩んでいましたが、欲しい車が見つからないためエッセに乗り続けることを決めました。
塗装に数センチのサビが出てきた部分を修理してもらう見積を取りましたが、割高なので全部塗装しなおすことに。
この時、マフラーの交換も依頼しました…が、電話連絡だったので行き違いが起こったのかマフラーの交換はなされませんでした。(全塗装の明細を見て後日気付き自動車屋さんに電話で確認したところ「マフラー交換頼まれていない」と宣った!)
www.1zutsu.com

2018年1月2日~1月6日
実家から戻るとなんだか車の音がおかしい。エッセは結構音がする(特に私のエッセはグレードEcoなので)のは通常なのですが、それにしても音が大きい。「これはマフラーやばいな」と思い、ダイハツ(ディーラー)に電話しました。1月2日は初売りで通常営業ではないので、1月6日にエッセをディーラーに持って行って見てもらいマフラー前部分を注文(取り寄せ)。マフラー費用を支払。1月13日に修理予約してきました。
※ マフラーは前部分と後部分の二部構成です。

更に不調

1月9日
帰宅時に買い物に隣町まで行き、その帰り、左折する時に空き缶(アルミ缶っぽい音)がするし、ちょっとした段差の時も音がする。「怖い、怖~い」と思いながら何とか自宅まで帰りました。
…自宅駐車場で車の下をライトで照らしてみると、マフラーが中央部分位で二つに分かれ、後部分のマフラー(正確には前部分の一部と後部分のマフラー。折れた部分は前述の前部分の穴が空いていた所)が地面についている状態。

f:id:aruito:20180114184246j:plain
これはレッカー車に乗せた所なのでマフラーが折れているのがよくわかる。

1月10日
昼休みにダイハツ(ディーラー)に電話して「1月13日までは乗らないが、1月13日乗って行っても大丈夫か?もし全部マフラーが落ちてしまった場合は後続車を事故に巻き込んでしまわないか。できればレッカーして欲しい」と相談というかレッカー依頼しました。
レッカー車が車検の時期だそうで「保険屋さんに頼んでくれないか」とゴネられましたが、保険屋さんが無料でやってくれるとしてもディーラーさんが1月6日に見てくれたのにこの状況とは!と怒っていた私はディーラーさんにレッカーしてもらいたかったので頑張りました(←頑張るとこそこ?(笑))。
また、大事をとってマフラーは前部分のみではなく全部替えてもらうことにしました。

さて、通勤どうしよう?

駅からは電車ですが、いつも駅まで3.4km程車で通っています。
「たった3.4kmじゃん?」って思った方がいらっしゃるかも知れませんね。ウチの標高は500m程ですが、最寄駅は標高600m越え。つまり山登りなんです(行きは)。私の体力では頑張って30分。普通に歩くと35分くらい。
バスは行きは有ることはあるのですが、時間がチョット合わないし、帰りは既にバスが無い。
ダイハツ(ディーラー)に電話した1月10日はもちろん、歩いて行きました。そして、1月11日、1月12日も徒歩。
だんだん要領がつかめてきて駅のトイレが(割と)きれいで縦に空間が長く着替えができるので、下着靴下類は替えを持って行って着替えられました(濡れタオルで体も拭いた)。これである程度すっきりサッパリして電車に乗れました♪
この時↓の経験が生きてます(笑)。今回は夜道を歩くので山登り用のヘッドライトと身につける反射材も持って行きました。山登りですのでカロリー取れるものも持って行った方がいいですね。
www.1zutsu.com
そして東京で10km以上ある道のりを自転車通勤していた時の経験(トイレで着替える(笑))も生きてます(無駄なことは無いですね)。

最後の頑張り(?)

エッセはレッカー車に乗せられてディーラーに行きました。
f:id:aruito:20180114191041j:plain
f:id:aruito:20180114191056j:plain
私は最後の頑張りです。いえ、物好きなだけなんですけどね。歩きました。
隣の市にある(ウチの市には無いので最寄が隣の市)ダイハツまでウチから8.6km程。今度は平たんな道ですので普通に計算できます。私は時速6km程で歩きますので、一時間半位でディーラーまで到達するはず。
結果、一時間25分位で到着しました。

マフラーが(新しいから)光っているエッセに乗って無事に帰宅しました。

教訓

年数の経過している車に乗り続ける場合は、早め早めに修理交換しましょう。今までの12か月点検と車検に加えて、今後は6か月点検もすることにしました。ウチは一番近くがダイハツかトヨタ、ニッサンですが、近くにディーラーのある車に乗るのがいいかも?
(車のことではないですが)自分がどの位歩けるか、体力で対応できるかは平時に試しておくと「まさかの時」に役立つかもしれませんよ。
でも無理は禁物ですが(↓)。
www.1zutsu.com

コメント